Happiness Summer School2024の“特別”な一日
2024.07.09 ハピネスこどものいえ ハピネス日記

こどものいえでは、今、Happiness Summer School(=短期入園)の参加園児さんを募集中です。
すでにお申し込みされた方々、ありがとうございます!
<Happiness Summer School2024お申込みはこちら>
さあ、このHappiness Summer School、一体どんな“特別”なことをするかというとー・・・
実は、“何も決めていない”んです。
え? どういうこと? と思った方もいるでしょうね。ふふふ。
こどものいえは、モンテッソーリ教育の環境を整えた3歳からの保育園です。その環境の特色の一つに自由選択活動というものがあります。今から何をしようか、どういうやり方でしようか、何回しようか、どこまでやろうかは、すべて子ども自身が決めます。
「まだ3歳の小さな子が、自分で自分のことを決めることができるのか?」
「子どもの好きにさせてたら、園内がぐちゃぐちゃになるんじゃない?」
「わがままし放題ってこと?」
自由選択活動というと、こういった声が大人から上がることも少なくありません。わかります! 私もハピネス保育園に身を置くまでは、同じようなことを心配していましたから。
でも、見てください!
写真は、ハピネスこどものいえ開園から3ヶ月の園の様子です↓↓↓







↑周辺には、福岡市動植物園、浄水緑地があります。今日はどこに行こうか〜


↑“なーんにもしない”自由も立派な選択!だらだらしたいときもあるよね〜
子どもが安全に活動に没頭できるように、他者と平和的に関われるように、活動のすべてにはルールを設けています。私たち大人は子どもたちにルールを伝える役目を担っていますが、基本的に命の危険がない限りは、子どものやり方を尊重しています。大人が子どもを“指導”したり、”教育”したりとは違う関わり方、子どもが”一人でできるのを手伝う”ことを心がけています。
自由選択活動の中にある意味を語り出すと、とても一回のブログでは収まりません。でも、画像に写る子どもたちの視線、指先、表情を見れば、どれだけ五感が刺激されているか、脳と筋肉の神経がビシバシつながっているか、心が充たされているか感じてもらえるのではないでしょうか。
Happiness Summer Schoolでは、一日を通してたっぷりと“子どもが自分で決めることができる”活動時間を用意しています。子ども一人一人、その子にとっての“特別”な一日になりますように!
<こどものいえ・サマースクール2024の概要>
■開催日程
日程① 2024年7月22日(月)〜26日(金)
日程② 2024年7月29日(月)〜8月2日(金)
日程③ 2024年8月5日(月)〜9日(金)
日程④ 2024年8月19日(月)〜23日(金)
※各日程5日間連続の登園で設定しています。日割りでのご利用はできません
※複数の日程を組み合わせての登園も受付けています
■保育時間 9:00〜16:00
■対象児 2歳半以上・3歳・4歳(日中の排泄の自立がほぼ完了している子)
■料金 各日程:33,000円(給食・3時おやつ代込み)
<複数日参加割・ハピネス卒割あり>
複数日程割
1週参加:33,000円
2週参加:66,000円
3週参加:90,750円
4週参加:110,000円
■定員 各日程 5名
■お申込みはこちらのフォームより
https://forms.gle/VpcerhcnPshrn9AZ6

ハピネスこどものいえ 副園長 ポニ(あがたのりこ)
ハピネスこどものいえ
福岡市中央区平尾浄水町7-7ガーデンビルズ浄水
Tel:080-8420-8081