次のステージへー3月園だよりー
2025.03.04 園長日記

日中の暖かな日差しに、春の訪れを感じる季節となりました。今年度も残りひと月。あっという間でしたが、1年前の子ども達の姿を思い出せば、確実に月日を積み重ねた実感があります。
春は、出会いと共に“別れ”の季節です。新しい環境へと進む時期は、楽しみな反面、今まで慣れ親しんだ場所や人との別れに寂しさを感じることもあります。しかし、私たちは「適切な別れ」を大切な成長のプロセスと捉えています。
子どもが安心して育つためには、まず信頼できる大人との愛着関係が不可欠です。愛情をたっぷり受け取り、安心感を持つことで、子どもは周りの世界へと興味を広げていきます。しかし、ずっと同じ環境にとどまっていては、新しい経験を積む機会が失われてしまいます。成長し続けるためには、「今までの環境から次のステージへ進むこと」が必要なのです。ハピネスを巣立つ子どもたちは、これから新しい環境、新しい友だち、かもしれません。しかし、それは決して悲しいことではなく、子どもが次の成長へと進んでいる新しい学びへと一歩を踏み出します。その変化に対して、「大丈夫かな?」と心配になることもある証です。お子さんが新しい環境へ向かうとき、ぜひ「次のステージへ進む大切な一歩だね。楽しみだね」と前向きな姿勢で見守ってあげてください。愛着をしっかり築いたからこそ、自信を持って次の世界へ飛び立てるのです。ハピネス保育園でも、お子さんたちが安心して新しい環境に向かえるようなポジティブな“別れ”の準備をしていきます。
(園長 平野理都子)