8月の献立表
2023.08.01 平尾ビレッジ 志免ビレッジ 献立表 給食たより 給食日記
![](https://happiness-hoikuen.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_3223-1200x900.jpg)
冷たいものを程よく楽しんで、夏休みの連休をお過ごしくださ〜い
夏本番!
いつもなら「夏だからと冷たいものばかり飲食しないでね!」とお願いしている給食室ですが、ここ数年の暑さは、そうも言っていられません。外に出たり、たくさん体を動かしたときは、冷やしたお茶や果物が落ち着きますね。ただやっぱり食べ過ぎにはご注意を。胃腸は冷えると動きが鈍くなり、消化不良や食欲不振を起こす原因になります。体の熱が落ち着いたら、三食はあたたかい汁物とごはんでおなかの温度をキープしてくださいね。
8月はお盆の連休を利用して、お出かけの計画を立てているご家庭も多いことでしょう。楽しい時間を元気いっぱいお過ごしくださ〜い。
【8月の献立表/平尾・志免共通】
![](https://happiness-hoikuen.jp/wp-content/uploads/2023/09/2023.8月献立表-.jpg)
今月の「まごわはやさしい」食材
日本の食卓に欠かせない食材の頭文字をとって「まごわやさしい」と言います。
ハピネス保育園の給食にも「まごわやさしい」食材がたっぷり〜
子どもに、大人に、みんなのおなかにやさしい給食です♪
●ま(豆/豆製品)
みそ・豆腐・厚揚げ・油揚げ・納豆・高野豆腐・きなこ・豆乳・大豆・小豆
●ご(ゴマ/種実類/穀物)
黒ゴマ・白ゴマ・押麦・うるち米・黒米・赤米
●わ(ワカメ/海藻類)
ワカメ・昆布・ヒジキ・青海苔(青さ)・モズク・寒天
●や(野菜/果物)
ナス・キュウリ・トマト・ピーマン・ズッキーニ・キャベツ・玉ネギ・青ネギ・ニラ・小松菜・インゲン・モヤシ・豆苗・梨・メロン・バナナ・リンゴ・柑橘類 など
●さ(魚/肉)
鶏肉・豚肉・イワシ・メルルーサ・ツナ・しらす・鰹節
●し(シイタケ/きのこ類)
エノキ、シメジ、シイタケ
●い(イモ類/根菜類)
人参・ゴボウ・ジャガイモ・サツマイモ・カボチャ・切干大根
●その他
生姜・ニンニク・春雨・糸コンニャク・カレー粉・ココアパウダー
・汁物の出汁…イワシイリコ・昆布・干し椎茸、鶏出汁、ときどき鰹節
・お茶…麦茶、ハブ茶
2020年9月30日までの給食ブログはこちら→「ハピネスkitchen」