ブログ

ハピネス保育園の理念は、「大人と子どもと世界の”自分でできた”のお手伝い」ー4月園だよりー

2025.04.01 ハピネス日記 園長日記

🌸ご入園・ご進級おめでとうございます🌸

 新しい春の訪れとともに、ハピネス保育園に新しい仲間を迎えられることを心から嬉しく思います。お子さまたちが日々成長し、新しいことに挑戦していく姿を、ご家族の皆さまと共に見守り、支えていけることに感謝しています。

 私たちハピネス保育園グループは、「大人と子どもと世界の”自分でできた”のお手伝い」という理念を大切にしています。子どもたちが自分で考え、行動し、成長できる環境を整えることはもちろんですが、それと同じくらい大切なのが、大人自身の成長です。保育園は、子どもだけが学ぶ場ではなく、関わるすべての大人が共に学び合い、成長し続ける場でありたいと考えています。子どもも大人も、お互いに刺激を受けながら、日々小さな「できた!」を積み重ねていくことで、自分に自信を持ち、より豊かで調和のとれた社会を築いていくことができます。そのために、私たちスタッフも、一人の大人として学び続け、成長し続けることを大切にしていきます。今年度も、子どもたちの輝く未来のために、皆さまと共に歩んでいけることを楽しみにしています。            (園長 平野理都子)

PAGE TOP