ブログ

ハピネスmamaの会vol.13を開催しました②

2024.03.05 mamaの会 お知らせ

それぞれの『働き方について』思っていることを話してくれた前半。
開催中にその時に感じたことを話してくれたり、開催後もたくさんの感想をくれる。
そこには、ママたち自身の「こうなりたい!」もたくさん感じられる。
うんうん。
一緒に「なりたい!」を実現させて笑顔で幸せなママの姿を子どもに見せていこう!

(Vol.13の前半の様子は →コチラから)


後半は、ハピネス保育園 保育士のめーさんが登場!
ママからの質問に応えてくれました。

「保育中に心がけていることは?」

大人の私たちができることは

・この子は今、何がやりたいのかな~と観察すること

・集中してやっていることを途切れさせないように見守ること

・その子がやろうとしていることが何回も何回もできるように環境を作ってあげること です。

なぜなら、子どもは生まれた時から自分を育てる力「自己教育力」を持っていて、今、何を育てればいいかを知っている。適切な環境があれば、自分で成長することができるから。

ハピネス保育園のことをもっと知りたい方は → こちらから

お家では、保育園の保育士のようにじっくり観察する時間はないよね。
でも、何枚も何枚もティッシュを引き出している子どもを「いかん、いかん」って止めなくていいんだよ。

「あ~これが今やりたかったのね。じゃああとでママが片づけておくよ」
って思える気持ちの持ち方で、ママがイラってすることが減るんじゃないかな?

ママの心の安全が保たれるためのスパイスに「自己教育力の話」

あっ、あの時、ハピネス保育園の保育士が話していたなって
頭の片隅にいれてもらえたらなって思います。

〇その他に
 「小学生以降は、どう育っていく?」
 「子どもに見せる親の姿って?」
 などなど


子育てに正解の答えはないけど、

子どもに一番近くにいるママやパパ。
子どもが育つ環境の中で、関わる大人がどうあるかが一番大事なんじゃないかな~

*保育士 めーさんからママたちへ

今、ほんとに大変だと思います。
その時は一生懸命で涙がでるほど大変だけど、
良くも悪くも終わりがあるから。
今を愛おしく愛おしく肌にしみこませてほしいなって思います。

今の大変さは今後の自分のためにもなる。
あの時一生懸命やってよかったって感じられる時がくると思うから、
ママたちが寄り添い合えるこのmamaの会でため込んでることは吐き出して
明日からがんばろうって思ってもらえたらいいな。

次回はどんなママたちとつながれて、どんなテーマになるのか楽しみ
画面の向こうでお待ちしています♪

☆次回は、3/21(木) 10:30~

オンライン(Zoomにて開催)
お申込みはこちらから

※申込は、フォームスにて受付中
※スクリーンネームでご参加いただけます

【テーマ】
その時にわたしが話したいこと
他のママに聞きたいこと

mamaたちが「安心して、ありのままを語れる場」でありたいと思い続けて開催しています。
お気軽にご参加ください。


これまでのmamaの会の様子(この詳細)は →コチラ

毎月20日は「mamaの会」

--------------------------------------

mama会のこれまでのストーリ。
このコミュニィに対する想いが「ギュッ」とつまったコチラもぜひご覧ください。
(PRtimesSTORYに掲載されました)

--------------------------------------

わたし自身、初めての子育てが始まった頃に、また会いたいな~と思えるママたちに会えて、たくさん話して、いっしょの時間を過ごして、十数年子育てしてきました。そんなわたしが「ハピネスmamaの会」を開催するわけ。少しずつつぶやいています。

▶「tall momのつぶやき」は →コチラ 

オンラインでmamaがつながる「ハピネスmamaの会」
子育てする大人(自分)にフォーカスする時間
mamaたちが「安心して、ありのままを語れる場」でありたいと思い続けて開催しています。




PAGE TOP