ブログ

梅シロップの仕込み

2024.06.07 ハピネスこどものいえ ハピネス日記 平尾ビレッジ 志免ビレッジ 給食日記

ジワジワと暑さが増し、梅雨の気配も感じるようになりましたね。

この時期の日本の手仕事といえば、梅の仕込み。
ハピネス保育園平尾ビレッジ、志免ビレッジ、こどものいえそれぞれに、”梅シロップ”を仕込みました。

平尾ビレッジ
志免ビレッジ
こどものいえ
今年は暖冬の影響で開花が早まったり、受粉がうまくいかなかったりで、梅が不作とのこと。毎年給食室の大人が梅の買い物をしていますが、例年の2倍、3倍の価格に感じます。

しかしながら、不作だ〜、値段が高いわ〜ってぼやいているのは人間の勝手。梅だってこの異常気象といわれる時代に、がんばって実をつけて命をつなごうとしているんですものねー。案外豊作のときよりも“生き抜くパワー”がギュギュギュッと詰まった梅なんじゃないかしらと、私は思います。

“生き抜くパワー”満点の梅を、"今を生きるパワー”盛り盛りの子どもたちが仕込んでくれた梅シロップ。2週間くらいで飲める状態になるかしら〜。できあがったら水で割って、塩をちょっと加えておさんぽジュース(手づくり経口補水液)にします。

これ飲んどったら、夏の暑さに負ける気がせんバイ!!!

・・・梅のちょこっと薬膳話・・・
梅雨真っ最中の湿度が高い日は、梅のような酸味が強い食材は控えめに。酸味で身体がキュッと締まって、水の代謝が鈍ります。むくみやすい人や重だるい不調がある人はご注意を〜。
梅雨が明けて夏本番!になったときが、梅の酸味の出番!!活動してたっぷり汗を流した日に、酸味が体に必要な水や気の流出を防いでくれて、巡りを助けてくれます。
・・・と、まあ薬膳なことは知らなくても、疲れているときの梅味っておいしいですよね!
キャベツやニンジンのような茹でると甘みがある野菜と和えると、子どもにも食べやすい酸味になりますよ。
ご家庭の食卓にも程よく取り入れていきたいですね!

こどものいえ副園長&給食 ポニ🍙(あがた)



2020年9月30日までの給食ブログはこちら→「ハピネスkitchen」

PAGE TOP