ブログ

夏の季節といえば…

2023.08.08 ハピネス日記 志免ビレッジ

毎日暑い日が続いていますね。
「夏」の季節といえば何を思い出しますか?

きゅうり、トマト、オクラ、ナスなどの夏野菜。
スイカ、メロン、桃、さくらんぼなどの夏の果物。
ひまわり、朝顔、ユリ、キキョウなどの夏の花。
海、プール、夏祭り、花火大会などの夏に楽しめる場所。
浴衣や甚平などの夏の装い。
セミやコオロギの夏の虫の鳴き声...。

日本にはたくさんの夏の風物詩がありますね。

先日保護者の方からいただいた大きなスイカを言語コーナーに置くと、
大きなスイカに大喜びの子どもたちは早速触っていましたよ。

「つるつるするねー。」「おおきいねー。」「重たいねー。」
と次々に出てくる言葉たち。

まだまだ言葉にならない子どもたちも、年上の子が話すのを見て
「ねー。」と言って真似しようとする姿に、こうやって言葉を吸収していくんだね。と
心がほっこりしました。

子どもたちの目の前でスイカを給食員のポニさんが切って見せてくれました。
スイカの断面の色や種を観察し、その後は美味しくいただきました。
種子を指で取りながら食べたり、そのまま、がぶりと勢いよく食べたり、各々でスイカを堪能していましたよ。

まだまだ続く暑い夏。
夏の風物詩を紹介することで、子どもたちの五感がはたらく環境をつくっていきます。

PAGE TOP