ハピネスmamaの会
6月の開催

何度か参加してくれるママもいて「お久しぶりです」が聞こえてくるような『ハピネスmamaの会』です。
~mamaたちが「安心して、ありのままを語ってもらう場」でありたい~
の思いが通じているかのように、参加するママたちが、初めましてのママを受け入れてくれる。
そんな場になってきているなと感じます。
(これまでのハピネスmamaの会の様子は →コチラ)
☆次回は、6/21(水) 10:30~
オンライン(Zoomにて開催)
⇒お申込はコチラから
※申込は、フォームスにて受付中
※スクリーンネームでご参加いただけます
「他のママたちに聞いてみたいこと」
*子育てをしながらどんな働き方をしている?
*育休が終わり、復職後の予定は?
*保育園に子どもを預ける時期は?
(参加ママの声より)
以前開催したmamaの会でも、ママたちの思いがあふれたテーマでした。
今一度、立ち止まり、自分のこれからを考えている?
ママとなり、自分の中にこれまでとは違った考えや思いが生まれている?
今、自分の周りに置かれているリソースを点検中?
もうすでに自分の中に答えを持っている?
「ハピネスmamaの会」が、ママたちの経験や思いをありのまま語り、他の人の話を聴くことにより、ひとりでは気付かないことに気付き、自己理解を深め、行動してしていくきっかけになれたらいいな。
もちろん、いつもどうり
「ママがその時に話したいこと!」を話す。これが一番!
わたしもひとりでも画面の中に知っている顔が見えるとホッとします。
なので、初めて参加するママはドキドキですよね。
迷っているママがいたら、ぜひ、思い切って参加してみてください。
画面の向こうでお待ちしています♪
☆次回は、6/21(水) 10:30~
オンライン(Zoomにて開催)
⇒お申込はコチラから
※申込は、フォームスにて受付中
※スクリーンネームでご参加いただけます
参加条件は、ただ一つ
「ママであること」
妊娠中の方もお待ちしています♪
(これまでのハピネスmamaの会の様子は →コチラ)
--------------------------------------------
わたし自身、初めての子育てが始まった頃に、また会いたいな~と思えるママたちに会えて、
たくさん話して、いっしょの時間を過ごして、十数年子育てしてきました。
そんなわたしが「ハピネスmamaの会」を開催するわけ。少しずつつぶやいています。
「tall momのつぶやき」は →コチラ
オンラインでmamaがつながる「ハピネスmamaの会」
子育てする大人(自分)にフォーカスする時間。
mamaたちが「安心して、ありのままを語ってもらう場」でありたいと思っています。