内科健診
2023.05.26 ハピネス日記

志免ビレッジでは、先日内科健診がありました。
今年度から嘱託医が変更となりましたので、変更になって初めての内科健診でした。
今年度は13時半からの健診時間で、眠たい子ども達は大丈夫か…と、少々心配でした。
しかし、保育士さん達のチームワークで、なんとか13時半前までを過ごして、内科健診をほとんどの子ども達が起きた状態で受けることができました!
(みなさん、本当にご協力ありがとうございました🙇♀️)
先生は細かいところまで、とても丁寧に診察してくださり、子ども達も、泣いている子もいれば、泣かずに大きなお口を開けたりする子もいましたが、無事に全員の内科健診が終わりました。
(全員出席に感謝です!)
志免ビレッジでは、ゴールデンウィーク明けから、RSウイルス感染症と診断された子ども達が数名いて、広がりがみられるかなぁと心配していましたが、その数名のみで、他の子達は元気に登園できています!
きっと、一度罹ったことのある子達ばかりなので、免疫があるのだと思います!
最近聞いた情報によると、志免周辺では、感染性胃腸炎や、アデノウイルスが流行っているとのこと。
どうしても保育園は集団生活の場なので、何かしらの感染症をもらいがちですが、感染対策もしつつ、よく食べて、よく寝て、よく遊んで♬
感染症に負けない体づくりも、日々の保育で心がけていきたいと思います‼︎
******************************
ハピネス保育園では令和5年度入園の園児募集をしております
【募集内容】
平尾ビレッジ
現在、入園の空き枠はございません
志免ビレッジ
・対象児:0歳児(2022年4月2日生まれ~)
・入園可能人数:若干名
詳しくはこちらをご確認ください