ブログ

3月の献立表

2023.03.06 平尾ビレッジ 志免ビレッジ 献立表 給食たより 給食日記

🌸🌷🌼令和4年度最後の月です。元気に食べてくれてありがとう〜🌸🌷🌼

お正月が明けてから3月までの時間の早さよ。とうとう今年度最後の月になりました。

ハピネス保育園の給食は「おなかのなかから元気になる!」ことを目指して、食材や調理法を選んでいます。かといって、特別変わったものはつくっていません。ごはんと具だくさんの汁物を中心に、イモ、根菜、葉野菜、海藻、豆製品、肉魚をまんべんなく、たっぷりと。レストランのお子様ランチのような見た目の華やかさはないけれど、食材そのものの多彩な味、色味、食感を子どもたちは毎日楽しんでくれていると思います。たくさん食べてくれてありがとう。

来年度は新しい環境になるお友だち、次はどんな給食が待っているかな〜。新しいお友だちと楽しく食べられますように〜。
ハピネス在園児さんは、どうかな〜。苦手なものを食べられるようになったり、その反対もあったり。来年もいろんな成長を見せてくれるのを楽しみにしています😋

【平尾の献立表】

【志免献立表】

今月の「まごわはやさしい」食材

日本の食卓に欠かせない食材の頭文字をとって「まごわやさしい」と言います。
ハピネス保育園の給食にも「まごわやさしい」食材がたっぷり〜
子どもに、大人に、みんなのおなかにやさしい給食です♪

●ま(豆/豆製品)
みそ・豆腐・厚揚げ・油揚げ・納豆・高野豆腐・きなこ・豆乳・大豆・小豆

●ご(ゴマ/種実類/穀物)
黒ゴマ・白ゴマ・押麦・うるち米・黒米・赤米

●わ(ワカメ/海藻類)
ワカメ・昆布・ヒジキ・青海苔(青さ)・焼海苔・モズク・寒天

●や(野菜/果物)
白菜・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・玉ネギ・青ネギ・ニラ・小松菜・ホウレン草・インゲン・スナップエンドウ・モヤシ・豆苗・リンゴ・柑橘類(清見オレンジ) など

●さ(魚/肉)
鶏肉・豚肉・鯛・サワラ・鮭・ツナ・しらす・鰹節

●し(シイタケ/きのこ類)
エノキ、シメジ、シイタケ

●い(イモ類/根菜類)
人参・大根・カブ・ゴボウ・ジャガイモ・サツマイモ・里芋・長芋・レンコン・カボチャ

●その他
生姜・ニンニク・春雨・糸コンニャク・カレー粉・ココアパウダー


・汁物の出汁…イワシイリコ・昆布・干し椎茸、鶏出汁、ときどき鰹節
・お茶…ハブ茶

一年の締めくくりと来年度の健康を願って
「めで鯛の日」給食を実施します🌸

志免は28日(火)、平尾は30日(木)に「めで鯛の日」を行います。
ハレの日(おめでたい日、特別な日)の日本の食卓は、お頭付きの鯛が主役です。広い海を泳ぐ鯛のようにみんなも元気に大きくなってね〜という願いを込めて、尾頭付きの鯛を紹介します。

この「めで鯛の日」は、子どもの日がある5月、七五三の11月、年度末の3月と年に3回行っています。5月にまだ言葉が出ていなかった子が3月に「…タイ」と言えるようになっていたり、3回以上この日を体験している2歳児さんは「おうちでも たべたー」と話してくれたりします。先日、卒園児さんのお母さんが「スーパーで丸ごとのお魚が並んでいるのを見ると、『タイだー』と指差すんです。ハピネスで見ていた鯛の尾頭付きが印象に残っているんでしょうね」と聞かせてくれました。

いつも食べているお魚には、頭も、目も、ヒレも、骨もあって、生命があること。私たちはその生命をいただいて生きていることが、少しでも伝わっていたらうれしいです。

給食室・ポニ(あがたのりこ)🍙




2020年9月30日までの給食ブログはこちら→「ハピネスkitchen」

PAGE TOP