ブログ

11月の献立表

2022.11.14 平尾ビレッジ 志免ビレッジ 献立表 給食たより 給食日記

実りの秋🌾 さあ! お米を炊くよ〜!!!🍙

稲刈りが終わり、新米が店頭に並ぶ時期になりました。
ハピネス給食のごはんも香り豊かに炊きあがっていますよ〜😋

「食欲の秋」と言いますが、実際にこの時期になると給食で炊くお米の量がぐっと増えます。
薬膳のリズムから見ても秋冬は気の流れがぐっと内側に向く季節。体の内側を満たすために食欲が増すのは自然なことなんですね。せっかくならば、旬の味でおなかを満たしていきたいです。

今が旬のお米は、日本人が昔から食べてきた食材の一つ。DNAレベルで日本人のおなかに馴染む食材なんじゃないでしょうか。だから、ハピネス給食の献立は月〜金までお米が主食。おやつにも毎週おにぎりを出すようにしています。

とくに今年のお米は、ひときわ暑い暑い夏を乗り越えた力強さを持っています。
お米のエネルギーをたっぷり体に取り入れて、子どもたちよ、ますます元気に大きくなってね〜👍

【平尾の献立表】15日が「めで鯛の日」です

【志免の献立表】29日が「めで鯛の日」です

今月の「まごわはやさしい」食材

日本の食卓に欠かせない食材の頭文字をとって「まごわやさしい」と言います。
ハピネス保育園の給食にも「まごわやさしい」食材がたっぷり〜
子どもに、大人に、みんなのおなかにやさしい給食です♪

●ま(豆/豆製品)
みそ・豆腐・厚揚げ・油揚げ・納豆・高野豆腐・おから・きなこ・豆乳・大豆・小豆

●ご(ゴマ/種実類/穀物)
黒ゴマ・白ゴマ・押麦・うるち米・黒米・赤米

●わ(ワカメ/海藻類)
ワカメ・昆布・ヒジキ・青海苔(青さ)・焼海苔・モズク・寒天

●や(野菜/果物)
ナス・白菜・キャベツ・ブロッコリー・玉ネギ・青ネギ・ニラ・小松菜・ホウレン草・インゲン・モヤシ・豆苗・梨・リンゴ・柿・柑橘類(ミカン)・バナナ など

●さ(魚/肉)
鶏肉・豚肉・サバ・鮭・ツナ・しらす・鰹節

●し(シイタケ/きのこ類)
エノキ、シメジ、シイタケ、キクラゲ

●い(イモ類/根菜類)
人参・大根・カブ・ゴボウ・ジャガイモ・サツマイモ・里芋・長芋・レンコン・カボチャ

●その他
生姜・ニンニク・春雨・糸コンニャク・カレー粉・ココアパウダー


・汁物の出汁…イワシイリコ・昆布・干し椎茸、鶏出汁、ときどき鰹節
・お茶…ハブ茶

11月24日は「いい和食の日」なんですって〜😃

11月の話題を検索していたら、「11月24日は”和食の日”」という記事を見つけました。和食文化の継承と保護活動を行う和食文化国民会議というところで制定されたそうです。「いい(1・1)に(2)ほんしょ(4)く=いい日本食」ということで、”和食の日”ですって。こういうダジャレ感、好きです♥

ハピネス保育園の給食は、毎月「いい日本食」でありたいと思っています。お米と和の出汁の汁物がベース、季節の”まごわやさしい”食材を選ぶこと、シンプルな”さしすせそ”の調味料を使うことを大切にしています。

それから、一年の節目にある行事食には、日本の伝統を感じるものをできるだけ取り入れるようにしています。11月は子どもの成長を祝う「七五三詣」の月。日本らしいお祝いの食材として、尾頭付きの鯛を紹介する「めで鯛の日」を平尾は15日、志免は29日に予定しています。園の玄関にも「鯛」を掲示していますので、登降園のときにご覧になっていただけたらうれしいです😊

給食室・ポニ(あがたのりこ)🍙




2020年9月30日までの給食ブログはこちら→「ハピネスkitchen」

PAGE TOP